2018年9月

かわいくって目がくぎ付け!”まねきねこ”ラッピング

招き猫 猫 ねこ cat ラッピング 福

こんにちは、ラッピングの森です。 ちょっと厚手生地のカーディガンを羽織って歩いていてふと気づいたこと。 「この服買ったの20年前くらい前やん」。 確かにちょっとお高めでしたけど、それにしても長く着れたもんだ。 なんて感心してたら、肩口あたりにほころびをみつけました。 ここまできたら、修理してでも着てやろうかなと思っております( ´ー`)   さて本日は、あした9月29日が”招き猫の日 […]

洋服カバーページ、リニューアルいたしました♪

洋服カバー,クローゼット

こんにちは、ラッピングの森です。 ちょっと肌寒い朝だった大阪。そろそろ本格的な秋ですね。 半袖だけだと寒いかな~と思って 羽織るものを探しに季節モノの保管用クローゼットへ。   ほぼ全てに洋服カバーがかかってるのですが、 透明部分が少ないタイプなのでいちいちチャックを開けて中身を確認。。。 次は中身がもっと見やすいものを使うようにしようかな~と思いました。   さぁ本日は、 […]

動画で紹介!名入れ商品のご注文方法

動画 youtube 名入れ 注文 ラッピング トートバッグ

こんにちは、ラッピングの森です。 週末ひさびさに風邪を引きまして、いまだにティッシュが離せない日々( ´ー`) 「ちょっとしんどいな~」とは思いつつ、 毎日遊びまわっていたので治るものも治らないですけどwww 鼻がアホになってて、カレーの味さえあまり感じられないのが残念です。。   さて本日は、ラッピングの森でご依頼の多い 「名入れページのご注文方法」の動画を作りましたよ!のご案内で […]

持ち歩きラクラク♪持ち手付きハロウィンラッピング

ハロウィン ラッピング ジャックオランタン オータム 

こんにちは、ラッピングの森です。 先日、大阪のスタッフたちと久々に焼肉を食べに行きました。゚+.(・∀・)゚+.゚ 子どもが小さいので家族での外食はファミレスが中心。。いや、美味しいんですけど! やっぱ焼肉テンションあがる~!!!うまし~!です。 できれば毎月行きたいですわ。   さて本日は、ご注文が続々と増えてきました、ハロウィンラッピングのご紹介です。 いろいろご用意あるなかでも […]

ちょっと気になるラッピング素材について

ハロウィン ラッピング キュート 

こんにちは、ラッピングの森です。 私がネットでモノを買うとき気になるのが、サイズと質感。 みなさんも気になりますよね?ネットは手軽ですが、不明確なところも少々あり。 こないだも散々チェックしたのに、 ちょっと大きめTシャツを選んだつもりがかなり大きめでwww。 夫が気に入ってくれたので、夫用になりました。ま、これはこれでいっか。   で、ラッピングでもこれは同じで。 どれくらいの大き […]

2018年クリスマスラッピングが新登場です

クリスマス サンタ ラッピング トナカイ サンタクロース

こんにちは、ラッピングの森です。 先日、3歳の女の子をもつ友達に「クリスマスプレゼントってどうしてるん?」と聞くと 「え?なんもしてへんよ~。子どもも分かってへんし!あはははは(笑)」と即答。 まさかの回答に「まじで!」となりつつ、「たしかに」と思った自分もいて。 わたしが「2歳とか3歳で旅行いっても覚えてへんしっ」と考えているのと 方向性は同じかな~と納得してしまいました。   そ […]

七五三のプチギフトにぴったり。羽織袴と晴れ姿!

七五三 着物 ラッピング 千歳飴 お祝い

こんにちは、ラッピングの森です。 最近の七五三ってすごいですね。 前撮りはもう普通、ロケ撮影、メイキングムービー作成とかもしてくれるんだとか。 うちの子も3歳なんですけど、前撮りまではいらないかな~と迷い中。 神社に行って好きなごはんでお祝いはしようかな、とは思っています♪   さて、七五三といえば千歳飴ですが、それ以外にもお祝いとして キャンディやクッキーにチョコ、 お団子やゼリー […]

ブルーミング巾着にも名入れ印刷可能です

名入れ ブルーミング ラッピング 花 フラワー

こんにちは、ラッピングの森です。 突然ですが、私20歳のときに水ぼうそうにかかったんですよね。 春休みだったんですが、2週間くらい寝込みました。まじキツかった( ノД`)。 で今、子供が水ぼうそう中。小さいときにかかっとけ、ってのはホンマですね。 少し痒そうですが、熱もちょっとで、なんとか乗り切れそうです。 感染力が強いので外出できないのが大変ではありますが。。   さて、本日は人気 […]

秋の紅葉柄巾着できました♪

巾着 和菓子 もみじ 紅葉 米菓 秋

こんにちは、ラッピングの森です。 秋といえば、紅葉ですね。私の好きな紅葉狩りスポットは京都の高台寺。 豊臣秀吉の正室、”ねね”さんゆかりの寺院です。 ここの池の周りに紅葉がたくさんありまして、 その池に紅葉が映りこんで、めーーーーっちゃキレイなんですよ。特に夜! もう何年も行ってないですけど、また行きたいなぁ。   本日はそんな秋の風物詩、紅葉のモチーフをラッピングにしませんか、 「 […]

例年大人気!ハロウィンラッピングいろいろ

ハロウィン かぼちゃ 猫 ラッピング 小さい かわいい キュート ラッピング ハロウィン

こんにちは、ラッピングの森です。 本日は、ラッピングの森で例年大人気。ハロウィンラッピングのご紹介です。 と、その前に。ハロウィンといえば、かぼちゃ。 そのかぼちゃで思い出したのが、日本のかぼちゃはパンプキンではない、という事実。。。 少し前にTVでも放送していたのですが、 パンプキン=黄色いかぼちゃのこと、だそうですね。 日本でよく見るみどり色のかぼちゃは、スクワッシュって言うんだそうです。 […]

不織布バッグには4タイプの底の種類がありまして。

底マチ 角底 トートバッグ 不織布

こんにちは、ラッピングの森です。 そういえば、先週きた台風ほんますごかったんですが 「うちはなんとか何もなくよかったね~」とか言ってたんですよ。 で、昨日ふと遠くから我が家を眺めると、壁に結構な穴がぼっこり。 なんかの破片刺さってるし(笑)、その下の雨どいも破れてるし。 「まーじーでー!!?」ってなりました。 なんで気づかんかったんやろ。これって早く直さんとやばいのかな~。。。   […]

秋の駄菓子カタログ、ぜひダウンロードしてくださいね

ダウンロード カタログ ハロウィン 駄菓子 運動会 遠足

こんにちは、ラッピングの森です。 うちの近所にトライアルっていう大きなスーパーがあるんですが、 そこのお菓子売り場の一角が先日から、駄菓子コーナーに変身していましたっ。 懐かしの”梅ミンツ”があったりして、大人も子供もくぎ付け( ´艸`)。 やっぱり駄菓子って魅力的ですよね。   さて、そんな駄菓子とラッピングがセットになったラッピングの森の駄菓子セット。 秋バージョンのカタログがダ […]

積み込み菓子のラッピングに、和柄手提げ巾着をどうぞ

秋 バスツアー 積込み菓子 老人会 シルバー 遠足

こんにちは、ラッピングの森です。 来週、うちの母がバスツアーで岐阜旅行に行くんですよね。 「なんか前も行ってなかった?」と聞くと 「連れてってくれるならどこでもええねん!」ですって。 ま、旅行って何度同じところに行っても楽しめますけどね。   そんなバスツアーに欠かせないのが「積み込み菓子」。 お土産などをいろいろもらえたりするのも、バスツアーの魅力です♪ これからの行楽シーズン、 […]

明日で終了!イロイロ選べるお月見巾着キャンペーン

月見 団子 秋 まつり 和菓子 ラッピング

こんにちは、ラッピングの森です。 このたびの台風21号、並びに北海道で発生した地震で被害にあわれた皆様へ、 心よりお見舞いを申し上げます。 このたびの災害により、一部地域へのお荷物の配達に遅延が発生しております。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、 なにとぞご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。     さて、本日は再度、こちらのお知らせです。 「イロイロ選べる […]

秋の運動会、おすすめラッピングのご紹介

運動会 駄菓子 保育園 幼稚園 子供会

こんにちは、ラッピングの森です。 昨日の台風はすごかったーっ!!人生初かも、というくらいの規模でしたよ。 屋根瓦をはじめ、なんかよく分からん木片とか、いろんなものが飛んでました。 窓から見てたんですが、あぶねっと思ってすぐ見るのを辞めました。。 みなさん、ご無事ですか?ほんま、気を抜いてたらアカンかったわ。   さてさてもうすぐ運動会ですね。我が子たちの通う保育園でも来月が運動会。 […]

オーガンジーラッピングセールは明日まで♪

ブライダル ウェディング オーガンジー 内祝

こんにちは、ラッピングの森です。 また台風が来ましたね。。ここのところ、私の住む関西への上陸が多いですわ~。 ニュースなどで、「気をつけてくださいね!」と言われても、 ついつい「わたしは大丈夫」なんて思ってしまいますが。 あまり油断しないようにしないとですね。我が家には子供も年寄りもいることですし。 みなさんも、お気をつけくださいね~。 そして、私たちももうそろそろ帰社させていただきます。 本 […]

メルマガ登録で便利な収納ボックスプレゼント!

猫 収納ボックス プレゼント

こんにちは、ラッピングの森です。 まだまだ暑いですね~。暑さ寒さも彼岸まで、なんてことは最近ないですね。   と思っていたら、夜に「リンリンリン・・・」と虫の声が。 コオロギ?マツムシ?とにかく秋の虫の声ですよね ( ´∀`) ちょっと蒸し暑い夜の中にも、少し秋を感じられて、気持ちだけでもすーっとしました。 早く空気も秋らしくなってほしいものです。大阪あついっ!!   さて […]