こんにちは、ラッピングの森です。 明日からとうとうGWですね。なんか関西方面はあまり天気がよろしくないようで。 全国的にはどうなんでしょうか。 雨はイヤですが、くもりぐらいなら出かけやすくていいかな~。 って、予定ほぼないけど(笑)。 さて本日は、フルカラー名入れ印刷バッグのご紹介です。 こちら、以前セール価格でご案内した商品でして、 100枚からフルカラー印刷が可能です。しかも […]
こんにちは、ラッピングの森です。 インフルエンザB型、めっちゃ流行してるみたいですね。 うちの保育園でも月曜あたりからお知らせが出てまして、びびってます。 GW中、寝込んだりしたらめちゃもったいないわ~。 それに病院もね、だいたい外来は休みなんじゃないかなぁ。 体調には気をつけて、楽しいGWを過ごしたいものですね! ※お休みの間、お仕事される方もご注意を~ さて本日は、夏ラッピン […]
こんにちは、ラッピングの森です。 GW中、ATMとかはどうなるんかな~と思っていたら、だいたい稼動してるみたいですね。 数年前からキャッシュレス化が進んでいるワタシ。 でも観光地とかになると、現金しかダメ、ってところもあって。 よく夫に「1000円かして」とお願いしています。 で、返すの忘れるっていう。いまも返してない2000円あるの思い出した~www GW中、借りんでいいようにお金用意しとこ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 昔ほどじゃないんですが、ある程度の読書は頑張ってするようにしています。 簡単にですが毎日こうやって文章を書いていると、ある日とつぜん言葉が枯渇するんですよね。 なんなんでしょうか、この現象(-д-;)。 で、いま読んでる本がジョークのたくさん載ったものなんですが、 まぁ女性の口からは言うのがはばかられるような、男女に関するブラックジョークばかり(笑)。 でも実 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 暑くなってきましたね~。もう半袖、着ちゃいましたよ。 衣替えしたわけじゃないんですけど、 半袖はすぐに出せるところにいつも収納しておりまして。 ってまだ衣替えしてない~!!ってことにちょっと焦るっ。 いつするもんなんでしょうか?みなさん今から?なら安心です。 GW中、特にすることないんで、衣類の整理でもしましょうかね。 さて本日は、夏のイベントに […]
こんにちは、ラッピングの森です。 昨日、熱を出した次女ですが今日はなんとか保育園へ預けることができました。 セキがコンコンでていましたが、まぁひと安心ですわ~。 昨日は祖母と一緒とはいえ、2人きりはさびしかったようで 姉が帰ってくると感動の再会っ!ってくらいに抱き合って喜んでいました (*ノ∀`) このまま大人になっても仲良くやっていってほしいものです。 さて本日は、タイパックベ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 うちの姉妹、あまり熱を出したりしない親孝行な子どもたちなんですよね。 おかげで保育園からの呼び出しもめっちゃ少ないです。 でも今朝、下の子の体が熱いな~と思ったら38.5度。おぉ。 朝晩の寒暖差と、新年度の気疲れですかね~。 祖母に預けてきたんですが、高熱でも元気なんで大変やろな。。。すまん。 明日には元気になってると思う・・・ってか元気になって~_| ̄|○ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 大阪でお花見といえば、造幣局の桜の通り抜け、が有名なのですが 今年は寒かったからか、満開になる前に終了してしまったようです。 で、我が家のお花見といえば近所の公園。 八重桜なのでそろそろ咲く頃なのですが、先週末はまだまだやな~って感じでした。 いっつも暑い時期に見ている記憶があるのでGW前くらいになるんかな。 とてもキレイなので楽しみです。 さて […]
こんにちは、ラッピングの森です。 もうすっかり日差しが春、というか初夏!?大阪の昼間はけっこう暑いです。 長女のロンTの数が微妙に足りひんなぁ、、と思いつつ いうてもすぐ半袖になるし!と準備しなかった私。正解でしたね( ´ー`) 子どもって汗っかきやし、もう半袖でちょうどいいでしょ!って気候になりました。 あ~よかった。 ロンT問題は、秋にひっぱろーっと。 さて本日は、 これから […]
こんにちは、ラッピングの森です。 ちょっと前から流行ってるグランピング。めっちゃ興味あるんですよね~。 なんか楽しそう。でも小さい子どもも泊まれるんですかね。。 グランピングに限らず、旅行も行きたいんですが やっぱり気になるのは子どもたち。めっちゃ騒ぎますからね(゚ー゚; 気ぃつかわんように家族連れが多そうな宿、さがしますもん。 最近遠出してへんし、そろそろ予定たてよかな~。 さ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 春の新ドラマが続々スタートしている今日この頃。 観たいなぁと思いつつ、 起きてる間は子どもにTVを占領され、子どもと一緒に21時には就寝。 まったくもって観るヒマがありません。。 早く一緒にドラマを楽しめる年齢に成長してほしいものです。 さて本日は、いますぐ使える春ラッピングがお買い得! MAX20%off SPRING SALE スタートのお知 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 そういえば、新しい紙幣のデザイン、見ました?? 北斎好きな私としては、1000円札いけてるわ~です。 たぶん誰もが見たことのある、ざっぱーーん!!って感じの波が描かれているあれです。 富嶽三十六景、神奈川沖浪裏。 パスポートも北斎デザインやし、最近の日本、北斎おしますね。 私は好きやからええけど~。 さて本日は、ノベルティとして人気!折りたたみエ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 そういえば先週末、家族でイオンモールに出かけたんですよね。 ユニクロの感動パンツ、感動ジャケットがいいと耳にしまして試着しにいこか~と。 家族4人で行ったもんで、ひろ~い試着室に案内されたんですが 子供たちが「わ~♪」「きゃ~♪」と暴れだし、夫はゆっくり試着する間もなく。。 サイズだけきめて、あとはネットで注文することにしました。 あ~、ほんまインターネットさ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 先週からちらほら、わが子の通う保育園にも新入りさんが多数。 園に慣れていない小さい子どもたちがギャー!!ワ~~!!いや~~!!など 泣き叫ぶ声が廊下中をこだましております(;゚∀゚) なつかしいわ~と思いつつ泣き姿を見れる余裕があるのは、人の子だからかwww ま、うちの子たちも進級後のクラスの先生にまだ馴染んでなくって泣いてるし、 子どもは泣くもんやって心底実 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 ひさびさに今日は何の日かな~と思って調べてみました。 なんと、お釈迦様の誕生日らしいですよ。そう聞くと何だか尊いわ~。 手塚さんのブッダの漫画、思い出すわ~。 ちなみにブッダは脇(しかも右脇)から生まれたって言われているの知ってます? 脇って!?ってなりますが、差別などが普通にあったこの当時においては 生まれた場所から身分が分かるっていうことらしいです。 脇っ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 大阪ではすっかり桜が満開。 今日から気温もやっと春らしく暖かくなったので オフィス近くの公園でお花見ランチしよかな~と思っています。 この週末はお花見日和ですね~。 明日はひさびさに何も予定がないので、家族でもお花見しようかな。 さて本日は新商品のご紹介、色展開はなんと36色!『ソフトバッグ彩』です。 実はこちら、元はすべて白色。オ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 いまでこそ(↑)こんな黒髪ショートではありますが。 若い頃はそりゃもうさらっと茶髪のロングヘアーなわたしだったんですよ。 そのころはハットやニット帽をよくかぶってたんですけど。 ショートカットになってからというもの、まったくかぶらなくなりました。。。 個人的には「ロングにハットってのが、かわいいねんっ」ていう偏見がありまして。 いまはハットにかわ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 温かくなってくると、短くなるのが夫の髪の毛。 いや別にいいんですけど。あ~暖かくなってきたんやなぁ、暑いんやなぁって。 で今回、「アーミー坊主」ってのにしてみたら?と提案したんです。 言うてみたら、ツーブロックの坊主版。 実際、いい感じに仕上げて帰ってきたんですが、なんせ短い!! 今週の大阪、最高気温12度とかやで(笑)。風邪ひきませんように。 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 新元号、決まりましたね。「令和(れいわ)」。 いろいろ調べてたら芸人のカズレーザーの本名が”和令”って。どうでもええわ(笑)。 で、この令和の「令」。書くときは、文字の下が「マ」になりません? オフィスでも、どっちで書くん?実はどっちが正しいとかあんの?って話になったんですが、 結論、どっちでもいいらしいです。こういうあやふやな文字、嫌いな人いそう。 れいわ。 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 母の日。。。最近とんとサボっておりました。 今年はきちんと感謝の気持ちを!と思って、周りの人に聞いてみると 「お花とプレゼントを」「いっしょにご飯」などが主流。 わたしはいろいろ考えた結果、AmazonのFireTVStickはどうかと思っておりまして。 リビングでは使用中なのですが、 母の部屋にもあれば夜中でも好きなように何かしら見れていいんじゃないかと。 […]