こんにちは、ラッピングの森です。 最近、動物って流行ってますね~(・∀・) 先日本屋に行ったんですが、 結構大きなスペースに動物の図鑑やら本やら、ぬいぐるみまで並んで置かれていました。 「コアラはユーカリに含まれる猛毒のせいで1日中寝ている」 ってのを知って、「え~!!そうなん!?」って。 びっくりすることがいろいろありますわ。流行りにのっていろいろ知りたくなりました。 さて、本日は […]
こんにちは、ラッピングの森です。 先日、セールで長女の洋服を購入しました。 3歳ながら、すでに好みがはっきりしているので「どれがいい?」と聞くと 選んだのは小さなリボンのついたボルドーの半袖シャツ。 半袖ながら秋らしい色合いなので 着ていると、秋先取りって感じでとてもいい感じです。 さて本日は、秋色ラッピングページのご案内。 https://www.wrapping-mori.jp/ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 不織布ってこの仕事に関わるまでは全く気にもとめていなかったんですが ほんとにいろんなものに使われていますね。 マスク、紙おむつ、ガーゼ、エアコン・空気清浄機などのフィルター、 コーヒーフィルターにティーバッグ、キッチンペーパー、おしぼり、 そして、私たちラッピングの森が扱っている バッグやラッピング、そして洋服カバーも不織布製。 いろい […]
こんにちは、ラッピングの森です。 今でも各地で行われてる(らしい)”お月見どろぼう”と呼ばれる風習、ご存知ですか? わたしは全然知りませんでした。。。 日本版ハロウィンとも呼ばれてるとか!?聞いたことなくて「へえ~」でした。 ほんまにハロウィンに似ていて こどもたちが「お月見どろぼうです~!」と各家をまわって、 お団子やお菓子をもらい歩く行事なんですって。めっちゃ楽しそうですね♪ さ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 うちの夫、よく名古屋出張に行くんですが。 最初の頃こそ、いろいろお土産を買ってきてくれたものの、最近はてんで。。。 そんな夫が昨日、久々に買ってきたのが青柳さんの”小倉サンド”というお菓子。 あんまり期待せずに食べたんですが「これめっちゃ好き~!!」ってなりました。 飽きるまで、毎回買ってきてほしいわぁ。 ということで本日は、 「おみやげもの屋さんの […]
こんにちは、ラッピングの森です。 西日本方面のみなさまは昨日の台風、ご無事でしたでしょうか? 電車も早々に運休したり、間引き運転したりと対応が早かったですね。 備えあれば憂いなし。用心することに越したことはありません。 私も最近は常に飲み物を持ち歩いたり、 非常食としてキャラメルなど甘いものをちょこっとバッグに忍ばせています(´∀`*) 9月も台風が多い時期ですので、まだまだ注意が必要ですね。 & […]
こんにちは、ラッピングの森です。 テーマパークや遊園地に行くと、 必ずといっていいほどあるポップコーンバケット。 あれね、ほんまバケツだけ売ってほしいわ~ってときありません? 中身の味は違うのがほしいねん・・・って時とかあるんですよね。わがまま?(´・ω・) でも、ラッピングの森ではそんなことで悩む必要はありません!! ラッピングのお店だから当然っちゃ、当然(笑) 秋の […]
こんにちは、ラッピングの森です。 いまはあんまり時間がなくてあれなんですが、私、美術とか好きなんですよね。 そんな私が最近買った絵本が、ミッフィーとほくさいさん。 そう、ほくさいさんとは=あの葛飾北斎さんです( ´艸`)。 ミッフィーと葛飾北斎のコラボ絵本。なかなか面白いです。 あの有名な波の絵を子供に見せながら、 「ざっぷーん!」と言うと面白そうにマネしてくれます。 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 最近、大阪では涼しい風が吹き始めました。全国的にはどうなんでしょう。 日が傾くのも早くなりましたし、すこ~しですが秋を感じます。 いいですね、秋。何が?って言われるとあれですが。 なんか好きなんですよね、秋。総合的に。( ´_ゝ`)フーン 以前ブログで、 『不織布はほつれません!切ってもほつれてこないよ』ということをお伝えしました。 参考→https […]
こんにちは、ラッピングの森です。 お盆休みも明け、夏休みもあと少し。9月になるのもあっという間ですね。 我が家はこの夏、暑さのためにけっこう引きこもり生活だったので 秋からは活発的に動こうかと思っております! 行楽の秋でもありますし、外に出かけるのにはいい季節ですもんね。 さ、そんな9月ですがまずやってくるイベントが敬老の日! 今年は9月17日(月・祝)です。 ラッピングの森では敬老 […]