ベーシックトート(縫製タイプ)がお買い得です!
- 2017.06.30
- ちょこっと、こばなし
こんにちは、ラッピングの森です。 少し前から夏のセールがあちこちでスタート。 私は子供服ばかりチェックしています すぐ大きくなるし、いろいろ汚れたりするんですよね~。 床をごろごろすることも多いから毛玉もすぐできるし。。。 ということで、当然 ラッピングの森でも夏のセールがスタートしました! ▼夏のセール会場はこちら http://www.wrapping […]
こんにちは、ラッピングの森です。 少し前から夏のセールがあちこちでスタート。 私は子供服ばかりチェックしています すぐ大きくなるし、いろいろ汚れたりするんですよね~。 床をごろごろすることも多いから毛玉もすぐできるし。。。 ということで、当然 ラッピングの森でも夏のセールがスタートしました! ▼夏のセール会場はこちら http://www.wrapping […]
こんにちは、ラッピングの森です。 テレビでお箸の持ち方などのマナークイズがあると ついつい見てしまう私です。 記憶によると(調べへんのかい!)手土産は玄関ではなく、 お部屋であいさつをした後に渡すのがベストだとか。 あと”おもたせ”は もらった側がお土産を丁寧に言う言い方だったような。 (あとは調べて~www) という […]
こんにちは、ラッピングの森です。 もうすぐ夏休み! 塾の夏期講習や自動車学校の夏合宿など 長期休みを利用した講習・合宿がいろいろ行われますね。 私はどれにも参加した記憶がないですけど(笑) 講習や合宿には資料や分厚い冊子がつきもの! そこでおすすめなのが、カラーもサイズも豊富な不織布バッグ。 塾名や学校名、合宿名、講習名などの名入れ印刷も可能 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 わたしの好きな犬種はパグやフレンチブルドッグです。 な~んかあの顔、キュートなんですよね。 友人宅にはフレンチブルがいるんですが 何をされても怒らず、なされるがまま その姿にめっちゃ癒されます。 こういったペットのいるお宅におじゃまする際には ペットへのお土産を買われる方もいらっしゃるのでは? そんなペット用 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 「ラッピングや不織布バッグにショップ名とか印刷したいな~」 そんな風に思っていても、日ごろからパソコンを触らない方は 「データ入稿ってなんじゃらほい」と思いではないでしょうか。 また、なんとか作成してみたけど 「これで大丈夫かなぁ」と心配になりますよね。 作業が分からなくなって、もやもやイライラ。 不安がつのって、こころドキドキ。 そんな気持ちに溺れる前に、 ぜひ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 8月に迫る、夏コミ! 当然、すでに準備を始めている方もいらっしゃいますよね。 って行ったことないんですけど。。。 コスプレイヤーさんを見るのだけでも楽しそう~。 興味は津々です ということで、今回はコミック部からのお知らせです。 このたびコミック部で 不織布巾着袋の販売をスタートしました~ ▼不織布巾着袋 https:// […]
こんにちは、ラッピングの森です。 夏!といえば、子供は楽しみ、親は大変?夏休みです。 うちはまだ保育園通いなのでラクチンですが 小学生ともなると、いろいろ連れてけ~って言われそう。。 大人にはうらやましい子供の長~い夏休み。 いろんなところで工作教室やら、自由研究教室やら 子供向けイベントが開催されるようですね。 そんな夏休みの子供向けイベントの開催者さま […]
こんにちは、ラッピングの森です。 金魚って”夏”なイメージなんですけど、 これって夏祭の金魚すくいのおかげでしょうか 子供のころは気軽にすくってましたが 私の場合、飼育にいっつも失敗して、 すぐご臨終してました。。。ごめんなさい。 ということで、本日は 夏に人気の金魚柄がはいったラッピングのご紹介です♪ 左側 ソフトバッグ夢がさねS3 金魚柄 をラメループ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 私は大阪に住んでいるので、まぁ都会ですわねぇ。 それでも、なぜか日本初上陸!と言われるお店は 東京もしくは、大阪越えて福岡とかに多い気がします。 聞いた話では、しゃれたお店は大阪ではウケにくいんだとか。。。 「チョコ1個500円?たこ焼き20個買えるわ!!」 って、たしかに大阪の人、言いそうな気がする(笑) そんな文句さえ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 最近、わらび餅にはまっています。 あの透明のやっす~いやつで充分! ほぼきなこ味、ってか全面的にきなこ味ですけど(笑) 暑い季節はつるっとしたもの、いいですよね~。 さてさて、本日は夏にぴったり「ひまわりバスケット」のご紹介です。 こちらはバスケット風の印刷が入っている巾着バッグ。 ただいまセール中! なかなかの容量がある […]
こんにちは、ラッピングの森です。 先日、博多土産に”ひよこサブレー”をいただきました。 好きなんですよね、このサブレー。 もちろん、同類?の”鳩サブレー””鴨サブレー”も好きですよ。 ということで本日は サブレーをかじりながらブログをお届けしてまいります。 ご紹介するのは […]
こんにちは、ラッピングの森です。 もう6月。今年も半分過ぎたな~なんて思いつつ、 年初の目標にひとつも手を付けていないことに愕然。 目標ってのは 美文字トレーニングをはじめよう、ってことなんですけど。 いい大人だし(いやもうオバハンやし) 目指せ美文字って思ってたんですけど。。 さてさて、そろそろ本題に。 本日はラッピングの森【コミック部】からのお知らせで […]
こんにちは、ラッピングの森です。 子供を連れてよくペットショップへ行くのですが、 「わんわん、おったー」と大はしゃぎ。 もうすぐ2歳の長女。 少しづつ、おしゃべりするようになっています さてさて ペットショップへ行くとびっくりするのが、品ぞろえ。 ベビーカーに似た、ペット用カートもあるんですね。 まるで子供用品売り場ですね~ ということで今回は ペット用品 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 最近、浴衣にサンダル、ってのをよく目にするんですが こー見えても(どーもこーも見えませんが) 世間体は気にしい、なわたし。 「邪道なんちゃうんかな~。でもラクやしな~」 なんて気持ちで、堂々と浴衣にサンダルお姉さんを横目でちらり。 よくよく聞いてみると、 「浴衣にサンダルはあり!」という意見が多いようで。 わたしも今度、浴 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 ネット通販で困るのが、サイズ選びですよね。 私はよく通販でモノを買うので、サイズ選びには慎重です。 分かりやすい比較をしてくれていたり、 洋服だとモデルさんの体形までわかるとたすかる~。 ということで、もちろん!ラッピングの森でも 不織布バッグのサイズ選びに困らないよう、 「入れたいものから選ぶ」というページをご用意しております。 &n […]
こんにちは、ラッピングの森です。 なかなか寝たがらない、イヤイヤ期中の娘(1歳10か月)。 うまいこと寝室に誘うには・・・と悩んだところ 『ねんね』という絵本を買いました。 効果バツグン!とまではいきませんが これを見ると寝る時間が近づいているな、とは分かってきたようす。 生活習慣を身に着けるにも絵本って役立ちますね。 そんな絵本もすっぽり入 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 小さな乳児を連れて歩いていると 見知らぬおばあちゃんたちに「大変やろ~」 「がんばりや~」なんて声を掛けていただきます。 世間って意外とあったかいもんですね さて本日は、改めまして、の”名入れ印刷”のお話です。 ラッピングの森、という ラッピング全面押しのショップ名ではありますが わたしたちは名入れもしています。 &nbs […]
こんにちは、ラッピングの森です。 7月7日は、カルピスの日&冷やし中華の日&七夕です。 どれも子供が好きそうですね 余談ですが、カルピスはアメリカでは カルピコという名称で販売されていますね~。 で、本日ご紹介するのは七夕ラッピングです。 七夕らしく、少しアレンジしたものも まずはこちら、「タイパック星柄」に短冊をつけて。 写真の短冊は、スタ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 最近、背骨矯正ってのをやってるんですが おかげさまで体のまっすぐ感、ハンパないです。 (まっすぐ感ってなんやねん) 身体のメンテナンスっていいですね。 以上、個人的ニュースでした。 さて本日は、お手ごろ価格で人気の手持ちバッグ、 「小判抜き」をご紹介させていただきます。 そもそも、小判抜きって?なんですが、 名前の由来は、 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 そろそろ暑くなってきたので、左だけぷちツーブロックです。 ※ツーブロックとは・・・ 髪型の一種。頭頂部から耳の上ぐらいまでの髪は長めに残し、 そこから下の部分はかりあげにしている髪型のこと。 自分的にはすっきりして夏!サマー!なんですけど あくまで”ぷち”なので全く気付かれないんですよね(笑) 別に気づかれなくて […]