こんにちは、ラッピングの森です。 気象庁のサイトを見てみると、 近畿地方は例年より早い、6/7頃が梅雨入り予想で 梅雨明けが例年より遅い、7/21頃とのこと。ながっっっ!!!長すぎやろ~! 長~い話と、長~い梅雨は嫌いな人が多いですよっ(個人的思想)。 さてもうすぐ梅雨ということで、 不織布バッグは雨に結構強いですよ!PRをさせていただきます(゚Д゚)ノ。 不織布は名前 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 本日は和柄手提げ巾着に 「矢がすり柄」が仲間入りしましたよ、のお知らせです。 「矢がすり柄」 わたしは初めてきいた柄名だったのですが、実物を見て「あぁこれね!」となりました。 (↓)みなさん、どうですか? (↑)和柄手提げ巾着 矢がすり柄 「矢がすり柄」は卒業式や謝恩会で着る袴でも、いまだに人気の柄です。 あと「はいからさ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 本日は、名入れアイテムが増えましたよ、のお知らせなんですが、 最近はなんにでも名入れできるんですね。 グラスとか、時計とか、万年筆とかは前から知っていたんですけど。 かまぼこやケーキなどの食品、石鹸や洗剤、なんでもありでびっくり。 個人的にはフリスクケースとかじゃがりことかを オリジナルで作ってみたい!と思いました。 話は戻って、ラッピ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 もうすぐ5月も終わりです。 6月は祝日なし。7月も半ばまで祝日はなし。 GWから考えるとだいぶ長いこと連休がないですね(゚д゚;) 祝日がないことは、ここで忘れようと心に決めました。 さて本日は、夏の駄菓子セットのカタログが、 カタログページに追加されましたよ~のお知らせです。 ネットで検索!もいいですが じっくりゆっくり、どこでも見ら […]
こんにちは、ラッピングの森です。 そろそろカキ氷とかほおばりたい暑さですね。 学生時代は学校帰り、氷屋さんによく通っていました。 300円くらいで、真夏でさえ体が冷えるくらいの量が食べられて しかも美味しくて、最高でした。また行きたいなぁ。。 冷たいものを買うことが増える夏。必需品といえば保冷バッグですよね。 在庫限りのものを含め、 さまざまなタイプの保冷バッグを販売しているラッピン […]
こんにちは、ラッピングの森です。 うちの近所の公園の花壇。いつも町内会の方がお手入れしてくれています。 なので春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は?何やったかな。 ま、という感じで季節のお花が咲いています。 毎回キレイに咲いていて、癒されるんですよね。 夏の花といえば、ひまわりの他にあさがおもありますね。 ラッピングの森では、もちろん!両方ご用意しています […]
こんにちは、ラッピングの森です。 (↑)おとついから突然沸いて出てきたわたしです。 いや、ブログはずっと書いてたんですけどね。 ええ角度の横顔がたまたま撮れたんで登場してみました( ・∀・) こんな横顔の身長160cm位で黒髪ショートで体が薄い人が 大阪で歩いていたら私だと思ってください。 (いっぱいいそうww。っていうかこんな横顔で判別できたら奇跡) さて本日は「夏色 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 (↑)男か女か分からん写真ですが、2児の母です(゚д゚;) もう5月も後半ですね。もしや大阪ももうすぐ梅雨入り? 傘持ち歩くのメンドクサー(‘A`)な私なので、憂うつです。 子どもは傘、大好きなんですけどね。 その気持ち、少し私にも分けて欲しい。。。 そしたら梅雨も楽しくなるかもな~なんてこと、ならへんかっ。 さて、梅雨が […]
こんにちは、ラッピングの森です。 (↑)今日から私の横顔を入れてみました´ω`)ノ よろしくです。 最近、暑いですね~。 まだ6月にもなってないのに。。。夏が恐ろしいですっ! 暑いのに「外いこ!」「公園いこ!」と誘ってくる我が子。 遊具どれも熱々やん。熱い食べ物ニガテやん。←関係ない? なんて言ってもまだまだ理解できない2歳10ヶ月です。 夫、がんばれ!私は行かない!(゚∀゚) & […]
こんにちは、ラッピングの森です。 パパが大好きな我が家の子どもたち。 わたしが抱っこしようとすると「おかあさん、ちがう!おとうさん!」 と言われたりして、悲しいやら、嬉しいやら。 まぁでも、たまに子どもが離れてくれると心も体もラクチン(´▽`) (たまに、と言えるのかは疑問・・・) 大きくなってもこのままずーっと仲良くしてくれたらいいなぁ と思っています。 […]