ご注文時に「校正について」のチェックボックスにチェックを入れてください。
校正品は、本生産分のご入金・ご入稿完了後に制作されます。特殊な場合を除き、校正代のみでの精算はできません
※本生産品のご希望納期がございましたら、この段階でお知らせください。弊社からスケジュールを提案いたします。
校正サービスを利用することで、印刷仕上がりを事前に確認し、最終的なデザインに安心して進めることができます。名入れ印刷の校正サービスの内容や、料金、校正手順についてご案内いたします。
校正とは、印刷物の本生産前に、仕上がりを確認するためのサンプルを作成するプロセスです。不織布に印刷した際のインクの発色や、印刷サイズ、位置などを事前に確認でき、本生産に入る前に安心して仕上がりをチェックできます。
印刷面積や製品のサイズに関わらず、上記の料金で校正が可能です。ただし、校正後に版の内容を変更される場合は、新たに版代が再度発生します。
校正品の作成には、ご入金完了・データ入稿後、通常7営業日ほどお時間をいただいております。
校正品をご確認いただき、最終デザインに問題がなければ、校了のご連絡をお願いいたします。校了後に本生産が開始されますので、納期には十分ご注意ください。
校正サービスを利用する際は、以下の手順に従って進めてください。
ご注文時に「校正について」のチェックボックスにチェックを入れてください。
校正品は、本生産分のご入金・ご入稿完了後に制作されます。特殊な場合を除き、校正代のみでの精算はできません
※本生産品のご希望納期がございましたら、この段階でお知らせください。弊社からスケジュールを提案いたします。
校正サンプルは校正サービスのお申込み後、通常7営業日以内に出荷されます。送料は無料です(北海道・沖縄・離島は実費)。
出荷時には、メールで出荷お知らせと送り状ナンバーをお送りします。
校了後、ご注文商品の商品ページに記載の納期で出荷いたします。
※ご希望納期があればできる限り対応させていただきますので、ぜひご相談ください。
校正品をご確認いただいた後、変更内容に応じて料金が発生する場合と、発生しない場合があります。変更の種類とその後の対応に関する料金について、以下をご確認ください。
これらの変更を行う場合、再度版代が発生します。詳しくは以下のリンクをご確認ください。
これらの変更については、追加料金は発生しません。
以下のような場合に、校正サービスの利用が特におすすめです。