- 2022.06.06
- アパレル資材
- アウター 内袋, アパレル 内袋, アパレル資材, ショップ 内袋, バッグ 内袋, 小物 ほこりよけ, 帽子 内袋, 平袋 アパレル, 洋服 内袋, 薄葉紙, 財布 内袋
こんにちは。ラッピングの森です。 洋服やバッグなどアパレル品のご購入時に使用することの多い不織布製内袋。 白色を目にすることが多いかと思いますが、 実はカラー展開が豊富なんですよ~。そう白色以外もあるんです! 白以外には、黒、ダークブラウン、ベージュ、 ライトピンク、ライトグリーン、ミントブルーと合計7色ご用意(^▽^)/ 例えばライトグリーンならちょっと爽やかな雰囲気 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 もうUV対策が必要な時期ですね。 実は3月から気をつけたほうがいいとのこと。 たしかに日差しは日々強くなってますけどね。はやくない?? 日焼け止め、日傘、と対策方法はいろいろですが サングラスも欠かせませんね。目も日焼けするらしいですから( ゚Д゚) ということでサングラスの内袋としておすすめの商品をご紹介♪ 不織布製のインナー巾着です。 ▲不織布インナー巾着 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 先日、人気の内袋シリーズに加わった20g厚生地タイプ(4サイズ)。 こちらの名入れ注文ページも完成いたしましたのでお知らせです(^▽^)/ ▲不織布製平袋 厚タイプ(20g) 中 ラッピングの森では巾着タイプや前面透明タイプ、両面不織布タイプと さまざまな内袋をご用意しているのですが、 やはり人気なのは両面不織布のタイプ「不織布製平袋」です。 通気性がよく湿気がこ […]
こんにちは、ラッピングの森です。 ラッピングの森で人気の不織布製内袋には厚タイプと薄タイプの2種類があります。 不織布の厚みをあらわす単位は「g/㎡(グラムヘイベイ)」。 1平方メートルあたりの重さを表しております。 数字が大きければその分、厚みのある不織布だということになるのですが。 実際の重さはどれくらい?ということで 今回2つの生地を同じ大きさにカットし、量りに乗せてみました。 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 帽子専用ラッピングは?と言われればないのですが、 帽子にも使えるよ!というアイテムはございます(。・ω・)ノ 実際にベレー帽を包んでみました♪ ▲シール付き透明袋 小サイズ 使ったのは以下の4点。 シール付き透明袋 小サイズ、リボン、シール、カラーペーパー(プリンタ出力で手作り)。 ポイントはカラーペーパーかもしれませんね~。 どんなも […]
こんにちは、ラッピングの森です。 シール付き透明内袋は、透明のCPPフィルムと不織布を組み合わせた内袋。 中に入れた商品が見やすい上に、通気性もあり。 シールつきで簡単に封ができるという便利アイテムです。 ショップバッグに入れる前の内袋に。クリーニング後の商品包装に。 なかなか便利で使い勝手がよいです。 本日は、このシール付き透明内袋にも、 ラッピングの森お得意の名入れ印刷が可能にな […]
こんにちは、ラッピングの森です。 2019年のファッション界はエコロジーがトレンドらしいですよ。知らんけど(←大阪名物) ということで流行カラーもグリーン系らしく。 いま開催中のアパレル資材セールアイテムから、ええ感じのものをチョイスしてみました。 ▲不織布製平袋 薄タイプ 中 ストールが入っている方がライトグリーン、上に乗せてある方がミントブルー。 今年流行のブルー系 […]
こんにちは、ラッピングの森です。 いまでこそ(↑)こんな黒髪ショートではありますが。 若い頃はそりゃもうさらっと茶髪のロングヘアーなわたしだったんですよ。 そのころはハットやニット帽をよくかぶってたんですけど。 ショートカットになってからというもの、まったくかぶらなくなりました。。。 個人的には「ロングにハットってのが、かわいいねんっ」ていう偏見がありまして。 いまはハットにかわって […]