🌞 夏ラッピング特集まとめ|販促・イベントに使える包材アイデア Posted by 書いた人 梅子 2022年5月2日 本日は、店頭に並べるだけで楽しいお祭り気分を感じられる「お祭りラッピングセット」のご紹介です。花火に金魚、水風船、どれもお祭りには欠かせない風物詩ですよね。こちらのセットはお祭りのイメージ・・・
子どもの日&入学祝いに!春の店舗ディスプレイに役立つラッピングアイデア集 Posted by 書いた人 梅子 2022年3月2日 5月5日の子どもの日や春の入学シーズンは、子どもたちの成長を祝う大切なタイミング。ゴールデンウィークの来店機会を活かし、売場を華やかに演出しませんか?この記事では、手軽なアレンジ術から春にぴったりの包装アイテム、便利なラ…
秋の行事を彩るラッピング|お月見・秋の味覚・七五三・紅葉モチーフで魅せる Posted by 書いた人 梅子 2021年8月26日 秋は、季節の行事が盛りだくさん。お月見、七五三、紅葉など、彩り豊かなイベントが続きます。 こうした行事にあわせて、ギフトや商品のラッピングも季節感のあるものを選べば、お客さまの印象にぐっと残る仕上がりに。この記事では、秋…
🆕 2025年夏の新商品速報|夏祭り・ギフト・店舗販促に使えるラッピング特集 Posted by 書いた人 梅子 2021年6月18日 ✨ 今年の夏を彩る“新作ラッピング”をいち早くチェック! 2025年の夏も、ラッピングの森に見た目も機能も魅力的な新商品が登場!今回は、イベント配布や店舗ディスプレイにぴったりな全6商品を、写真とともにご紹介します。 手…
🍘 焼き菓子を“涼やか”に魅せる|夏の包材&カラーコーデ特集 Posted by 書いた人 梅子 2021年5月6日 ✨ 焼き色のある和菓子・米菓こそ、“見せ方”で夏らしさを演出 どら焼きやかりんとう、米菓などは、焼き色がしっかりしている分、季節感が見た目に出にくい商品。そのままだと“美味しそう”には見えても、“夏らしい”とは感じてもら…
🎋 夏のイベント別ラッピング特集|七夕・お盆・キッズイベント・夏の花モチーフ Posted by 書いた人 梅子 2020年5月11日 ✨ “イベントに合わせたラッピング”で、売場も販促ももっと華やかに! 七夕やお盆、夏祭りや地域のキッズイベントなど、夏は季節感を活かせるチャンスがいっぱい。イベントに合わせたラッピングを使うことで、売場の印象がぐっと引き…
袋ラッピングが華やかに!不織布でじゃばら折りを楽しむアレンジ術とコツ Posted by 書いた人 梅子 2019年11月13日 ラッピングをぐっと印象的に仕上げたいなら、「じゃばら折り」がカギ。袋の口元を丁寧に折り整えるだけで、贈り物全体がワンランク上の仕上がりになります。 特に不織布のような柔らかな素材は、折り目がきれいに映え、じゃばらの立体感…
試着室で使える不織布フェイスカバーの正しい使い方|使い捨て対応・導入メリットも解説 Posted by 書いた人 梅子 2019年10月9日 試着室で使用する使い捨ての不織布製フェイスカバーの使い方を詳しく解説します。初めて装着する際の手順や正しい廃棄方法、さらに適切なフェイスカバーの選び方や購入先についても紹介します。この記事を読めば、試着時に安心してフェイ…
母の日ラッピングのアイデア5選|簡単&華やかに仕上げるコツ Posted by 書いた人 梅子 2019年4月1日 今年の母の日は5月11日(日)。母の日ギフトを手軽&効率よく 華やかにラッピングしませんか? 本記事では、カーネーション柄やリボンを使った簡単&華やかなラッピング をご紹介!売り場づくり・EC販売・イベント用ラッピング …
🧵 不織布の裏表の見分け方と、名入れ印刷で注意すべきポイント Posted by 書いた人 梅子 2017年5月12日 「不織布に裏表ってあるの?」「印刷するとき、どっちが正しいの?」 そんな疑問を持たれる方は意外と多くいらっしゃいます。 実は、不織布には明確な“裏”と“表”があり、とくに名入れ印刷では使用する面によって仕上がりに大きな差…
不織布にシワがついたら?アイロンで安全に伸ばす方法とおすすめ製品も紹介 Posted by 書いた人 梅子 2017年4月18日 不織布にシワがついてしまったとき、「アイロンをかけて大丈夫なの?」と不安になりますよね。結論から言うと、不織布は正しい方法であればアイロンでシワを伸ばすことができます。 ポイントは3つ: アイロンは“低温”設定で使用する…
PEVAとは?ガーメントバッグに使われる理由と活用シーン Posted by 書いた人 梅子 2017年4月4日 「PEVA(ポリエチレン酢酸ビニル)」は、環境配慮と機能性を両立した素材として注目されています。本記事では、PEVAの特長や不織布との違い、ガーメントバッグ(テーラーバッグ)に使われる理由について詳しく解説。スーツ販売店…
印刷版ってなんだろう? Posted by 書いた人 梅子 2016年12月6日 こんにちは、ラッピングの森です。 ラッピングの森といえば不織布バッグ、 不織布バッグといえば名入れ印刷ですねd(⌒ー⌒) 小ロット&低価格&短納期でご好評いただいております名入れ印刷サービス。…
はじめまして!ラッピングの森です。 Posted by 書いた人 梅子 2016年9月1日 はじめまして! 私たちは、不織布(ふしょくふ)製の ラッピング&パッケージ&バッグの専門店『ラッピング』の森です。 ▼サイトはこちら~♪ http://www.wrapping-mori.jp ブライダル用品、アパレル用…