PEVAってどんな生地?
- 2017.04.04
- 不織布ってこんなもの

こんにちは、ラッピングの森です。
先日ご紹介しました、水や汚れに強い「ベーシックキャリーバッグ」。
ブログ記事はこちら→http://wrapping-mori.jugem.jp/?eid=131
>「ベーシックキャリーバッグ」の外面は、環境にやさしいPEVAという素材。
>分かりやすくいうと、レインコートの生地みたいな感じのものです。
こんな風に生地についてご紹介しましたが、実際どんなもんやねん、と。
実際に水をかけてみましたっ!すると、、、
水がしみていっていないので、さっと拭き取れます
小雨くらいならなんとかなるかな…
不織布と並べてみると、、、
PEVAはなんだかツルッとしていて、不織布はエンボスがあります。
持ち歩き時はツルッとした生地で表で、
吊るすときは通気性のいい不織布が表なので、
理にかなった商品なのですヨ~
テーラーバッグの選び方に悩んだら…ここからどうぞ!
その他の素材についての説明はこちらから♪
-
前の記事
着物レディ&着物バッグ、新発売 2017.04.03
-
次の記事
カットリボンの使い方 2017.04.05